2016年10月 月齢15.3 満月を追って
今日は満月。ところが天気予報は曇りで、見られないのかぁ、奇跡は起きないかなぁと念じていました。
すると、なんということか、お昼ごろから日が差し始めたじゃないですか。いやいや曇りだから束の間の晴れ間だろうなんて思っていたら、午後は雲が多いものの日差しに恵まれ気温も上がって暖かな陽気になりました。
それでも曇りのはずだから、曇ってくるんじゃないの?でも、期待しちゃうよ!と、自然教育園でのんびりしていました。
16時前に空の具合を見て月の出から追いかけられる文京シビックセンター展望ラウンジに移動するかどうか決めようと思っていたら、なんと、東の空は雲が少なくなっていたので、迷わずレッツゴー!
文京シビックセンター展望ラウンジには16時半に到着。まだ時間があるなと思っていたのですが、とりあえず撮影場所をキープしてじっとしていると、17時を過ぎると太陽を撮り終え、満月を撮りに西側から東側へ移動してくる人もいて、人が集まりだしました。
そして、迎えた月の出の時刻(17:24)。
なんとなんとなんと、月の出時刻に月を発見!
月の出は月の下側が地平線を超えた時刻なので、高いところから見ているとより早く見えるので、本当はもうちょっと早く見えていたのですが、カメラの設定をいじっていたら月の出の時刻に撮影していたというわけです。
ちょっと暗く写ってます。
文京シビックセンター展望ラウンジにて PENTAX K-S2+TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3XR
1/25秒 F6.3 ±0EV ISO800(10月16日 17:24撮影)
月齢15.3
この出たてほやほやの月がどんなところからでてきたかというと、東京スカイツリーの左側なんですよ。
月の色が赤いですよね。
文京シビックセンター展望ラウンジにて PENTAX K-S2+TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3XR
1/3.3秒 F5.6 ±0EV ISO800(10月16日 17:24撮影)
月齢15.3
コンデジでインターバル撮影しようとしたら、ピントが固定できないので諦めて一眼を固定するなどバタバタ。
一眼を固定してしまったので、コンデジで完全に姿を表した満月を撮影。
出たての月は潰れて見えるという通り、潰れて写っています。そしてかなりオレンジ色です。
雲がかかっているのですが、ウサギがいるように見えてしまうのは私だけ?
文京シビックセンター展望ラウンジにて CASIO EXILIM EX-ZR1600
1/10秒 F5.9 ±0EV ISO800(10月16日 17:30撮影)
月齢15.3
一眼で月の出(17:24)のあと、一眼を固定して、5分後をスタートに細かく撮影していたのですが、合成してみて見やすかった5分間隔で撮影した17:27から18:02までの8枚の写真を比較明合成した写真をお届けします。
月の色がオレンジ色から黄色に変わっていく様子がわかります。
惜しいことに、東京スカイツリーにかかると思っていたのでスカイツリーの上に余裕を持たせていなかったので、真上に来たときは月が半分きれいていたのでちょっと見苦しいので割愛しました。それだけがちょっと残念。
東京スカイツリーの真上に来たときはコンデジで撮影。
東京スカイツリーのライトアップは雅という紫を基調としたものだったので目立たず、いまひとつパッとしないんですよね。
文京シビックセンター展望ラウンジにて CASIO EXILIM EX-ZR1600
1/5秒 F5.7 ±0EV ISO1600(10月16日 18:05撮影)
月齢15.4
東京スカイツリーよりも高くのぼった満月をコンデジでズームイン!
さっきのオレンジ色が黄色に変わってますよね。
文京シビックセンター展望ラウンジにて CASIO EXILIM EX-ZR1600
1/1000秒 F5.9 ±0EV ISO1600(10月16日 18:07撮影)
月齢15.4
最後に、展望ラウンジで月の撮影をしている人を御覧ください。私の右手側です。奥の柱の陰にも5,6人並んでいたと思います。私の左側にも10人ぐらいいたので20人ぐらいは撮影していたのではないでしょうか。
記事を作成している途中、22時40分頃から外は雨となりました。
雨は明日からの予報だったので、今日の予報は外れまくりでしたけど、奇跡が起きて無事に満月を見ることが出来ました。バンザーイです。
今回の絵本・児童書(童話・児童小説)は、赤い月の秘密を学ぶ学習まんがです。
| 固定リンク
コメント
赤い月が潰れて見えたんですね。私も見たかったです。いい写真ですね。
しかも、スカイツリーの上にきれいに計算したように上っていったのが凄いっていうか~ブドリさんは計算していたんですね、きっと(笑)
投稿: felizmundo | 2016年10月16日 (日) 23時45分
ブドリさん、おはようございます!
おぉ〜!
スカイツリーとお月様!
それも真っ赤なブラッドオレンジのお月様ぁ〜!
昨夜は出かけて大正解でしたね!
インターバル撮影でも綺麗に色合いが出ましたね!
お見事です。
m(_ _)m
このインターバル撮影の写真、是非来年の所沢星空フェスに出しましょう!
受賞できますよ!!
投稿: layout3 | 2016年10月17日 (月) 06時51分
felizmundoさん
出て来る位置は大体わかったんですけど、東京スカイツリーの後ろを通って、満月の串刺しが撮れるかなぁと思ってたんですけど、まさか東京スカイツリーの上とは!でした。
でも存分に楽しめました。
layout3さん
所沢星空フェスティバルに?
ただ、町並み微妙にぶれているのがマイナス点ですね。
次のスーパームーンで再チャレンジしてみたいです。
投稿: ブドリ | 2016年10月17日 (月) 14時21分