2017年4月 月齢14.4 雨上がりの満月
今日はずーっと雨。日が沈んでも雨。
20時を過ぎても雨がポツポツ。
これは今日の満月はおあずけだなと思っていました。
21時過ぎから30分ぐらいは月が玄関前から見られると思っていたのですが、確認するのを忘れていて、あっと思いだし、とりあえず確認してダメなら今日は諦めようと外に出てみるとなんと!ぎりぎり隣の屋上にかかる手前に満月が見えるじゃないですか!
まだ厚い雲の中から顔を出した満月です。
自宅にて PENTAX K-S2+TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3XR
1/10秒 F6.3 ±0EV ISO400(4月11日 21:38撮影)
月齢14.4
なるべく月がスッキリと映るように撮影。
自宅にて PENTAX K-S2+TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3XR
1/125秒 F6.3 ±0EV ISO800(4月11日 21:38撮影)
月齢14.4
どうなるかと思いましたが、雨上がりの空に満月が浮かんでいましたよ。今日の雨で散っていく桜を照らしているのかもしれませんね。
明日は桜吹雪となって、ソメイヨシノも終りを迎えるかもしれませんね。
今回は、「星の王子さま」をお届けします。
| 固定リンク
コメント
ブドリさん、こんばんは。
おぉ〜、見れましたねぇ〜!
こちらも、なんとか見れましたよ。
たまに木星も!!
写真も同じように苦労して、撮影してました。
(笑)
明日からお月様にISSと忙しいですね。
私はISSの方は時間的に難しいので、ブドリさん、よろしくお願いします!!
投稿: layout3 | 2017年4月11日 (火) 22時23分
layout3さん
満月を見られたんですね。良かったです。
もうちょっと早く見えていたら、桜と撮りに行ったんですけどね。
明日からISSですよね、今回は途中で影に入ってしまうし、高度が低めなので厳しい条件なんですよね。でも、桜と撮れるかもしれないですからね。さてどうしよう。
投稿: ブドリ | 2017年4月11日 (火) 22時36分