2017年5月 月齢22.4 久しぶリの月見は下弦の月
いやー、5/11にお月見してから1週間も天気が悪い日が続いて、月見をすっかり忘れそうでした。
この時期は早朝お月見ウォーキングなのですが、最近天気が悪くてその気も起きず、7時前に起きました。すると今朝は久しぶりに朝から晴れ。
早く起きりゃ良かったなぁと思いつつ、着替えて外へ。南中の時刻(5:48)から1時間以上経っているから庭から見えるかも?と庭にいってみると、隣の家の屋根越しに月が見えました。
もう下弦の月なんですね。
それより隣の屋根の上にこんなにアンテナがあったっけ?
自宅にて CASIO EXILIM EX-ZR1600
1/500秒 F5.7 ±0EV ISO80(5月19日 7:08撮影)
月齢22.4
月がわからない人はいないでしょうが、アンテナが教えてくれますよ。
月はここですってね。。
自宅にて CASIO EXILIM EX-ZR1600
1/400秒 F5.7 ±0EV ISO80(5月19日 7:08撮影)
月齢22.4
月すっきりと下弦の月ですといいたいけど、なんかモヤッとした空なんですよね。
自宅にて CASIO EXILIM EX-ZR1600
1/400秒 F5.9 ±0EV ISO80(5月19日 7:08撮影)
月齢22.4
ちょっと見ない、いや、だいぶ見ないうちにもう下弦の月。
くゴールデンウイークからなかなか雲のない空で月が見られないこの5月。
月の存在感が薄れ行く下弦の月を回ってようやく晴れてくれました。早く起きれば見られそうな日がありそうですが、いろいろと精神的ダメージが大きくて、寝られないから起きられないパターンにドハマリ中。
はたして早く起きられるのか・・・
来月には梅雨入り。
お月様バカ泣かせの季節が来る前から泣かされっぱなし。
このまま泣き続けるのか。そんなのイヤーと頑張らなくては!
今回は、40以上のしかけをうごかして楽しく学ぶ宇宙の本をお届けします。
| 固定リンク
コメント
ブドリさぁ〜ん、こんばんはぁ〜!
やっと晴れましたね!
待ちくたびれちゃいましたよねぇ〜。
今日はスッキリ青空の中のお月様に見送られながらの出勤でした。
明日も大丈夫ですね!
残り少ない今シーズンのお月見を楽しみましょうね!
投稿: layout3 | 2017年5月19日 (金) 19時25分
朝はもう見つけられませんでしたが、夜中に私は上ってきたお月様と久しぶりに対面できました。
週末も天気がいいようなので、早起きで切ればみられそうですね。
お月見ができない間、イチローも足踏み状態。試合に出られない日もあって、泣いています。
投稿: felizmundo | 2017年5月19日 (金) 20時29分
layout3さん
昨日はようやく晴れてくれましたね。
今朝もよく晴れて、気持ちよくお月見できましたね。
新月まで頑張ってお月見しましょうね。
felizmundoさん
夜中の月を見るのもいいですね。
朝は日の出も早くなって見つけにくいですけど、早起きして頑張りましょう。
イチローは今ひとつ調子が上がりませんね。天気回復とともに頑張ってもらいたいですね。
投稿: ブドリ | 2017年5月20日 (土) 11時49分